株主優待
2024年株主優待フリーチョイスギフトカタログ 申し込み有効期限は、11月15日なので、と のんびりしていたらダメよ→ワタヌキへの言葉。 結果、出遅れたけど、スケジュールの都合も考慮して申し込みました。 8月・9月・10月・11月・12月と お届け月限定商品…
「ヨドコウ迎賓館」入館券1枚:100株以上で獲得 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
配当金4500円*株主優待は、12月上旬頃 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
クオカード1000円 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 株主優待制度廃止のため、今回で最後に。 8月に到着。 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開…
クオカード500円届きました。 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
*** 8月到着。当日の晩ごはんに↑ 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 有効期限2024年10月31日 7月申し込み完了 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
株主優待品(クオカード500円)が届きました。 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
クオカード1000円 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
*** 議決権行使返礼品 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
7月:ネットから申し込み完了 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 株主優待商品券で選んだのは↓ 手前のは、エコバック。 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設…
株主優待の クオカード1000円が届きました。 権利確定日:3月末 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
カタログより1点選択(申込ハガキにて2024年11月30日申し込み期限) 忘れないうちに申し込んじゃいます。 *** 7月に届きました。 そして、食す↓ watanuki-eve.hatenablog.com 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ r…
株主優待商品券4000円分 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
2024年5月に書類到着。 株主優待指定書の提出期限は、6月17日(消印有効)。 記事作成から時間経過してるけど、忘れずに申し込みは、完了。 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ラ…
6月に届いた優待カタログで注文。 *** 7月到着。 ちなみに 第1希望:ピオーネ(数量限定150セット) 第2希望:西内花月堂アイスキャンディー詰合せ(数量限定500セット) 第3希望:オリーブ豚ステーキ用・しゃぶしゃぶ用セット(数量限定500セット)…
watanuki-eve.hatenablog.com watanuki-eve.hatenablog.com フェリシモの株主優待で選んだレトルトカレー↓ 北海道には、3回行ったことがあって、そのうち1回は、社員旅行で。 社員旅行の時は、スキーか観光の選択制だったので、ワタヌキは スキーを。 2回…
スズメのポーチは、株主優待品の中のひとつとしてやってきました。 watanuki-eve.hatenablog.com ↑からの 今回の株主優待は、カタログから選択ということで、ワタヌキが選んだのは↑ 株主歴より買い物歴の方が長いワタヌキなのでしたw 買い物優待チケット500…
200g 4箱(4食入り) 3月19日 15:45撮影 朝昼ごはんには、ちょっと遅めになっちゃったけど、ちょうど届いたので早速食す。 冷凍ごはんをレンチン。ラッキョウと福神漬けを添えて。 天長食品 ピリ辛 らっきょう漬け 190gX3袋 鳥取砂丘 無添加 国産 天長食品…
妹きーちゃんと出かけた日の歩数。 待ち合わせの前に ひとりウロウロしていたのもあるけども。 *** 昨年の議決権行使の謝礼としてのQUOカードが届きました。 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp …
今日から3月。 先日、父の用事に付き添って体調急降下のワタヌキですw 父、体力オバケすぎるw エクセディの株主優待が届きました。 ふるさと納税の返礼品もだけど、ワタヌキが選ぶのって肉率高めw 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROO…
2023年の ふるさと納税、最後(3箇所目)の返礼品が届きました。 2024年1月18日現在、ちょうど半分(7パック)消費。食べすぎちゃう?w 1パック=300g 追記→きーちゃんに おすそわけ2パック後、1月25日現在、残り2パックとなる。 記事一覧は、こちら↓ …
お父さんは、午前中(12月29日)まで仕事だったので、いつもより早めの帰宅、 からの髪カットへ。 ワタヌキは、寝室の片付け+ブログ読んだりアマプラ観たり+洗濯機(トートバッグ洗った)+ピンポイント(目に付いたところ)床拭き とか。 コンロは、珍し…
ふるさと納税の返礼品 箱の中身↑ 床、キタなって思うでしょうけど、これ、キズですから〜、残念っw ワタヌキ侍、古っ ワタヌキ家、中古で購入したのと、あとは娘が(毛皮&しっぽあり)ガリガリやったからでーす。 リビングドアのガラスも、ウチシスが水筒ぶ…
株式会社ピクセラの議決権行使でQUOカード(500円分) 締め切り注意。ワタヌキは、QRコードから議決権行使完了。 *** 12月24日の空 結局、雪は降らず、雨に。 お父さんがスーパーに行くというので、買ってきてもらいました。 ワタヌキ用 ケーキは、スーパ…
空気の質感が違う。 ひんやりしてて、今日(12月22日)は、積もるかな〜と思っていたけれどチラホラもなく。 でも、スーパーの駐車場で、積もった雪を乗っけて走ってきたような車を何台か見た。 *** 勉強不足もあって塩漬け銘柄多し。そして、いつのまに…
オリックスから届いた株主優待「黄木(おおき)のハンバーグセット」 自分の記録として撮っていた画像で、箱を開封した場所がめっちゃ傷だらけなので、水色塗りしましたw 黄木(おおき)の黒毛和牛入りハンバーグセット (黒毛和牛入りデミグラスハンバーグ×…
最近、水や ほうじ茶以外によく飲んでいる梅シロップ(希釈用)に続き、 ↑知多 梅シロップ watanuki-eve.hatenablog.com 淀川製鋼所の株主優待で選んだ 信州産 ふじりんごの りんご酢↓ 梅シロップよりも すっきりとした甘さだと思います。ドレッシング作りに…